みなさま、ビックリでございます。
このニュース。
ファストファッションは終わった
原宿のフォーエバー21に続き、H&Mが先日閉店したらしい。
知らなかった!
開店当初、あんなに行きたくても混みすぎて行けなかった、
憧れだったあの2店舗が閉店ですと!?(°Д° )
ファストファッションの失速。時代の変化のスピードを感じる。
田舎のAEONモールにも店舗が入ったときは、飛び上がるほど嬉しかったのに、
もはやAEONモール自体も、失速している(°Д° )
ほんの10年前くらいだったかな?
イオンモールがどんどん出来始めて、その近くに人が引っ越してきて、都市開発とかもして・・・
リアルな店舗が減る代わりに増えるもの
それが、ECサイト。
実店舗もどんどんECサイトに移行している。
今、そこまでメジャーではないかもしれないけれど、
Amazonみたいに ”店舗” を持たなくても、モノが売れる時代が
もっともっと当たり前になるよ〜。
裏を返せば、個人が参入しやすい時代だということ
インターネット上でモノが売れるということは、
大資本がいらないということ^^
つまり、個人も参入しやすい時代にどんどん変わってるということですね!
これから、どんどん早くなるであろう時代の変化。
認知されてから参入するのじゃ手遅れになっちゃいますからね^^;
※参照記事
ファストファッションは終わった
http://shogyokai.jp/articles/-/1061
0コメント