グーグルマップが、新機能を追加したようです。
いつもお世話になっているので、嬉しーーー!
参考記事:https://www.gizmodo.jp/2018/10/google-maps-update.html
どんな機能かというと、
・道路の混雑状況
・電車やバスのリアルタイム位置情報
つまり!
電車に乗り遅れそうで走ったら遅延してた。とか、
朝のちょっとした交通情報に振り回されることがない。
ストレス減!!!!
なのです^^
このニュースから、私的に読み取れるのがもう1つあります!
動画やSNSを通して、無名の個人でも活躍でき、実績がつくれる時代。
専門スキルはもちろん大事だけど、学べば誰でもできることって、誰から学んでも一緒。
だからこそ、求めれられているのって、
『あなた自身がどういう人なのか』
だと思うんですよねヽ(^o^)丿
だからこそ、
リアルタイム
とか、
ライブ感
が大事だし、SNSの機能やアプリでも、そういうモノ(発信者と接触しやすい状況)が
増えているんじゃないかな。
これだけ情報が溢れてきているからこそ、
「今」の情報を知りたいんでしょうね〜。
0コメント